車のへこみ直し・・・キズがなければ板金塗装ではなく、まずデントリペアが最適な修理方法です。車にできたヘコミ(デント)を鈑金塗装せずに、デントツールという棒状の工具でヘコミを裏から絞り出して、短時間で完全修復させるのがデントリペアです。
車にできた小さなへこみをデントといいます。このデントを直すのがデントリペアです。車のボディー鋼鈑にできたヘコミを、パテ入れ塗装なしで修復する工法のことです。


■ 車に出来た傷の無いヘコミを、鈑金塗装しないで完全に直す工法です。デントツールという棒状の工具でヘコミを裏から絞り出して短時間で完全復活させます。へこみ痕は特定できません。
■ 塗装しないので、オリジナルの状態を保つことができます。新車や高級車、また塗装出来ない・したくない場合などには、最善無二の修復方法になります。
■ デントリペアは、ドイツのメルセデスベンツ工場ラインで開発され、その後1980年代初期頃に、欧州及び米国の一般市場に導入され始めました。
■ 日本にも「揉み出し」工法として自動車パネルのヘコミ修復技術が存在していましたが、専用ツールなどが発達せず一般市場に広がりませんでした。
■ 日本にはその後、雹害車修理等で発展をした米国経由でペイントレス・デントリペア(PDR)のツールと技術が導入されました。
■ デントリペアで修復できないヘコミも多く存在します。有効活用が重要です。
